GraView: Ruby/GTK で作成した GRA viewer


Ruby/GTK の勉強を兼ねて GRA ビュー アを作ってみました。NGP ファイルの表示もできます。

本体

こちら→graview

画面

NGP ファイルを表示させる場合は ngp2(Version 1.06 以降)も必要です。

日本語メニューを表示させる場合は Ruby GetText Packagemoファイル が必要です。

使用法

問題点等

  1. I コマンドの 「arg5 拡大率」は無視しています。
  2. A コマンドの 「arg5 Miter limit」は無視しています。
  3. C コマンドの 「arg7」が "2" の場合でも扇形に塗りつぶしてしまいます。
  4. D コマンドの 「arg2」が "2" の場合でも EvenOddRule で塗りつぶ してしまいます。
  5. ちょっと遅い。

Ruby/GTK パッチ

上記問題点の 3, 4 に関して。GDK には Xlib の XSetArcMode(), XSetFillRule() に対応するインターフェイスがないようです(たぶん)。 XSetArcMode() についてはこ ちらに、これから(1998年)実装するようなことが書いてあるのですが、どうなっ ているんでしょう? GTK+ にないということで、Ruby/GTK にも対応するメソッド は無いようです(たぶん)。

まぁ、上記関数が使えなくてもさほど困らないので すが、正常に表示できない GRA ファイルが存在するのも気になるので、 Ruby/Gtk 用のいいかげんなパッチを作ってみました。これでいいのか全く自信は ないのですが、とりあえず正常に表示できるようです。興味ある方はお試しくださ い。

rbgdk_gra.patchを ruby-gtk-0.25.tar.gzを展開 したディレクトリにコピーして「patch -p1 < rbgdk_gra.patch」を実行した後 README に従ってコンパイルしてください。

注意事項

作成環境

更新履歴

戻る